
ダイヤのA アニメ 第11話



感想と見逃し配信情報です!
見逃し配信を無料視聴!
アニメをもう一度見たい! 放送中のアニメを見逃してしまった。。。
そんな方におすすめなのが、インターネット動画配信サービスのU-NEXTです。
違法のアニメ動画を流していたAnitubeが削除されたのをご存知ですか?
Anitubeは削除されてしまいましたが、違法でアニメの動画を流しているB9などのサイトは今でもあります。
こういうサイトでアニメを視聴していると、下手するとこちらも罪になる可能性もあります。
また、ウィルスも怖いですし、なによりアニメ業界にとってよくないですよね。。。
違法のアニメ動画が流れれば制作会社は損をするばかりで、今後いいアニメが作れなくなってしまいます。
沢城さんアニメを見るならDVDやBlu-ray、もしくはちゃんとした動画配信サービスで見ましょう。
動画配信サービスのU-NEXTは見放題のアニメや映画、ドラマの動画が13万本と充実のラインナップです。
さらにU-NEXTは漫画(電子書籍)も読むことができるんです♪
それでいて月額1,990円とお得な料金です。
そして、嬉しいことに31日間無料体験があります。 無料体験だけして解約してもOKなんです。
神谷くんTV放送中のアニメも配信されていておすすめですよ♪
本ページの情報は2019年8月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
ダイヤのA 第11話 あらすじ ネタバレ
前回は栄純が次の試合で1軍に上がることができ、青道高校のピッチャーとして活躍していけるのかと言うところでしたね。
今回は栄純にとって選手生命がかかっている試合とも言えます。
「クリス先輩とバッテリーを組みたい」
そんな栄純の気持ちは届くのでしょうか。
試合での一投目、クリス先輩や監督に教えてもらったフォームを完璧に見せ一同唖然!
今までの栄純とは一味も二味も違います!
一投目で緊張していたこともあるのかミッドには収まらなかったのですが、「このフォームなら
最高のボールを投げることができる!」
そう確信させられた場面です。
しかし、フォアボールにデッドボールと言うピッチャーとしては最悪な状況を繰り返してしまいます。
やはり栄純がこのフォームに慣れるまでまだまだ時間がかかるのでしょうか…
観客が「こんなピッチャーなんて下げればいいのに」と言う中、監督やクリス先輩は栄純の可能性を信じ
継続させます。
そこで予想外の展開が!
栄純のボールを一番わかっているのはクリス先輩と言うことで監督がキャッチャーに指名するんです!
久々のキャッチングが栄純とのバッテリーになる瞬間!
クリス先輩を中心に円になり守備陣にも指示をします。
クリス先輩の策、なんと超前進守備になるんです!
リスクが高すぎる守備の配置がうまく行くのか心配ですが、これは栄純の持ち味を最大限に引き出すクリス先輩の考えなんです。
クリス先輩とバッテリーを組んでの一投目、大きく外します。
しかし、これでボールの軌道がわかったクリス先輩は2投目で試合の流れを変えるんです。
栄純に得意なストレートを支持し、相手のバッターが打つんですが栄純のくせ球でヒットにもならず手前に落ちます。
小湊の素早い守備も健在でチームのみんなが素晴らしい守りを見せます。
その結果、ノーアウト満塁が一瞬で2アウト2,3塁になります。
更に、その後もみんなが順調にプレイができノーアウト満塁をたった3球で潰すんです!
クリス先輩が入ったことで試合の流れが大きく変わりました。
ダイヤのA 第11話 感想と考察
本番に弱い栄純のことだから、自分の力を発揮できるのかドキドキしますね!
クリス先輩とも分かり合える仲になれたわけだし、2人がバッテリーを苦む姿を早く見たいですね。
あれだけ御幸先輩とバッテリーを組みたがっていた栄純ですが、クリス先輩の自分への思いやりや才能に引き寄せられたんだと思います。
栄純の心をそこまで動かす、とても魅力的な先輩なんでしょうね!
実際の試合で栄純、見せてくれましたね!
監督が教えてくれた『グローブを持つ手を軸にして全身に体重をかける豪快なフォーム』、
更に栄純独特のくせ球を投げるフォームが合わさり『投げる寸前までボールが見えないマジックのようなフォーム』に変わっていて、みんなが驚くのもわかりますよね!
栄純の成長に鳥肌がたちました。
でも、フォームを変えてからいきなり上手くいくものではないんですね…
栄純だからできないのか、それとも誰でもできないのかはわかりませんが難しいのは素人から見ても良くわかりますよね。
フォアボールもデッドボールもピッチャーとしては許されないボールなのにマウンドを降ろされないと言うことは今までの栄純とは遥かに違うことを物語っていますよね!
ボールの軌道はどうであれフォームを改善して一生懸命投げる栄純は、かっこいいです!
監督いいこと言う!最高!
「ほんのわずかなヒントを自分のものにし急激に才能を開花させる。この2ヶ月間毎日タイヤを引き続けた継続力、決して諦めず前を見続けた強い心、化けるやつは一瞬で化ける!」と。
栄純の今までの頑張りを監督が一番認めてくれた場面で涙が出そうになりました。
コツコツと努力をしていくことがどれだけ大事かと言うことが見に染みました。
見ていてくれる人は必ずいると言うことですよね。
栄純のボールを一番良くわかっているとは言え、このピンチな状態でキャッチャーを1年もブランクがあるクリス先輩に変えることがどんなにみんなを驚かせたか!
監督の思いやりを感じますね。
クリス先輩の選手復帰の可能性も見えて来て嬉しい気持ちになりました。
「確かにピンチには変わりない。だがこのピンチをチャンスに変えることだってできる。ノーアウト満塁でストライクの入らないピッチャーを相手選手は確実に何点か入ると油断しているだろう。だが、そこを無失点で切り抜けられたらどうなる?相手に動揺が生まれ精神的にダメージを与えることができるぞ。」と言った場面は栄純の可能性を信じている監督の言葉にも重なりますよね。
監督もクリス先輩も可能性を信じて前向きに考えることができる人間としても素晴らしい人だなと思いました。
本当に栄純は幸せ者だと思います。
クリス先輩が考がえた守備がこんなにチームを動かすなんて、やっぱりすごいですね!
1年ぶりなのに、こんなにチームをリードできる才能に乾杯です!
それは、観客に「何者だ、あのキャッチャー!」と言われるのもわかります。
1年もブランクがあったとは思えません。
ノーアウト満塁が一瞬で2アウト2,3塁に変わる試合なんてなかなか無いですよね。
これこそが青道のプレイの一つなのかもしれませんね!
クリス先輩の選手復帰は今後どんなすごいチームに変えてくれるのか楽しみです!
コメント