
ダイヤのA アニメ 第19話



感想と見逃し配信情報です!
見逃し配信を無料視聴!
アニメをもう一度見たい! 放送中のアニメを見逃してしまった。。。
そんな方におすすめなのが、インターネット動画配信サービスのU-NEXTです。
違法のアニメ動画を流していたAnitubeが削除されたのをご存知ですか?
Anitubeは削除されてしまいましたが、違法でアニメの動画を流しているB9などのサイトは今でもあります。
こういうサイトでアニメを視聴していると、下手するとこちらも罪になる可能性もあります。
また、ウィルスも怖いですし、なによりアニメ業界にとってよくないですよね。。。
違法のアニメ動画が流れれば制作会社は損をするばかりで、今後いいアニメが作れなくなってしまいます。
沢城さんアニメを見るならDVDやBlu-ray、もしくはちゃんとした動画配信サービスで見ましょう。
動画配信サービスのU-NEXTは見放題のアニメや映画、ドラマの動画が13万本と充実のラインナップです。
さらにU-NEXTは漫画(電子書籍)も読むことができるんです♪
それでいて月額1,990円とお得な料金です。
そして、嬉しいことに31日間無料体験があります。 無料体験だけして解約してもOKなんです。
神谷くんTV放送中のアニメも配信されていておすすめですよ♪
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
ダイヤのA 第19話 あらすじ ネタバレ
前回は栄純がピッチャーの座を取ることができるのか、それとも降谷がこのまま起用されるのかと言うところでしたね。
1年争いと思いきや、先輩ピッチャーも黙ってはいません!
合宿最終日、青道は稲実と対戦します。
ピッチャーは川上先輩です。
サイドスローが得意な川上先輩ですが、稲実にうまく打たれてしまいヒットの連続が続きます。
8回だけで一気に5点も許してしまいます。
実力派だけあって稲実の勢力は止まりません!
そんな相手に必死で打たれないようにする川上先輩の体力は限界です。
そんな川上先輩を見て「自分なら行けます!」と監督に猛アピールする栄純。
しかし、「今日は、お前に用はない。」とあっさり言われてしまいます。
今日は先輩たちのプレイを見る番のようです。
一方、川上先輩の球を取るのは宮内先輩です。
宮内先輩はキャッチャーとして御幸先輩に負けたくないようです。
「御幸のように力は無いけど体を反らさず球を絶対に取る!」とキャッチャーの意地だけは誰にも負けたくないようです。
キャッチャー争いも激しい状況です。
宮内の「思いっきり投げるよ!」と言う掛け声のおかげで力が抜けたのか川上は本来のピッチングができるようになります。
結果は4対8で負けてしまいましたが、今回の試合も仲間の絆が見えいい刺激になった試合でした。
試合の後、稲実と修北の試合をみんなで観ることになります。
試合グランドに向かう途中、いきなり栄純が話しかけられます。
稲実、2年生エース成宮鳴!
さっきの試合で出ていなかった稲実の秘密兵器!
成宮は同じピッチャーとして降谷のことが気になって仕方ないようです。
このピッチャーただ者ではありません!
「成宮の球が打てないと甲子園に行ける可能性はない」と言われるほどすごい球を投げる選手なんです。
栄純と同じサウスポーですが、キレのあるスライダーに地面に突き刺さるようなボーク、変化球を際立たせる
Max148kmのストレートが武器なんです!
さらに、なんとチェンジアップまでも投げることができるプロのような高校生!
栄純にも降谷にもない、いくつもの魅力を持った素晴らしいピッチャーなんです。
まさに投手の手本となるピッチング!
だからと言って青道は負けるわけにはいきません。
稲実と州北の試合を見終わった後は、青道と修北の試合です。
今回のピッチャーは丹波先輩です。
ナイスピッチングの連続!
5回の表9対0で青道がリードしています。
いいぞ!丹波先輩!
このまま勝ち抜けろー!!
ダイヤのA 第19話 感想と考察
やはり青道のピッチャー争いは激しいですね!
川上先輩もエースの座を取られたくないと必死なのが伝わってきます。
稲実の勢いが半端ないですね!
さすが去年甲子園にいっただけあります。
川上がヒーヒー言っている中、稲実はどんどん打ってきて青道の勝ち目があるのか不安になりますよね…
監督も川上が疲れ切っているのはわかっていますが、早々にメンバーを変えるわけにはいきません。
というのも、実は稲実には秘密兵器がまだ隠されているからです!
青道が早くからメンバーを変えてしまうと、稲実の強い選手に対応できなくなると言う駆け引きみたいな感じですよね!
川上も素晴らしいピッチャーなんですがプレッシャーに弱いのが見え見えで応援したくなります!
さすがに稲実の迫力に勝つにはすごい精神力を持っていないと難しいと思います。
プレッシャーに勝てる方法があればすぐに川上は自分の力を発揮できるに違いないんですけどね。
不調な選手を見るとすぐに「自分行けますよ!」と言う栄純には相変わらず冷静さが見えませんねw
そんな栄純を止める先輩の世話上手と言ったら慣れたものでナイスフォローですよねw
栄純はこんな先輩たちがいるから平常心を取り戻すことができるんでしょうね!
「今回はお前の出番は無い」とはっきり言われてしまった栄純の凹んだ姿が切なく面白い!
まるでおもちゃを買ってもらえなかった子供のようですw
宮内はキャッチャーとして御幸を認めているみたいですが、さすがに認めるだけではだめだとわかっていて、自分の力を最大限に出すことに集中していますね。
ドキドキするのはピッチャー争いだけではありませんね!
キャッチャー争いも激しい!
仲間として認めるけど、その座は渡さないと言う気持ちがすごく表れていてドキドキしますよね!
御幸先輩が栄純に掛け声をかけて栄純がやる気になったように、川上も宮内に支えられて
力を取り戻すことができるようになったんでしょうね。
仲間の掛け声のパワーってすごい!
「俺たちがついてるぞ!自信持って投げろ!」と言う仲間の言葉が1番勇気づけられると思います。
ドンと構えた守備が高校生とは思えないくらいかっこいい!
本来のピッチングを取り戻した川上先輩でしたが結果は負け。
相手が強豪校とは言え、前回の桐生戦と言い今回の稲実戦と言いどっちにも負けてしまいました…
甲子園に向けて青道は強豪校に勝つことができるんでしょうか?
相手と点差があるだけに心配になりますよね…汗
修北と稲実の試合が気になるところですが、その前にいきなり栄純に話しかけて来た稲実の成宮鳴って何者なの?!
しかも栄純に古谷のことばっかり聞いてる!
栄純が1番聞かれたくないことなのに…汗
ところが、前回の試合で降谷が不調だったことをボロボロしゃべってしまってるw
自分がピンチを救いました的な感じでしゃべってるのが負けず嫌い丸出しだなと思いました!
先輩に「敵に身内の情報を何バラしてるんだよ!」と言われて怒られる姿が栄純らしいw
しかし、この成宮の正体は凄いですね!
投手として完璧な選手だったとは…!
実は稲実、去年甲子園に行ったんですよ。
成宮鳴のおかげだと言っても過言じゃありません。
この投手に打ち勝つための秘策が必要だということがわかりましたね。
ピッチャーとして完璧すぎる、今の青道にはない魅力を持った相手に勝つためにはどうしたらいいんだろうとこっちまで悩んでしまいますね。
才能ありすぎ!
青道に勝ちはこないのかなと思いきや丹波先輩のナイスピッチングのおかげもあり、修北に点差を広げリードしている素晴らしさ!
やっぱり青道だ!
このままこの試合、修北を0点に抑えるのでしょうか?
コメント